今回はC-HRの燃費を振り返りたいと思います。走行距離は23,000kmを越えました。, ただし北海道は冬の燃費の落ち込みが激しいので、暖かい地域の方よりもかなり悪い結果になっていると思います。, 最初の写真で出オチになっていますが、走行距離23,302kmでの平均燃費は20.3km/Lでした。過去の記事で平均燃費が20.4km/L(走行距離11,668km)だったことを考えると、燃費にブレは無いようです。, サマータイヤはYOKOHAMA ブルーアースA 225/45R19 96W、スタッドレスタイヤはダンロップ「WINTER MAXX 02」です。ホイールなど、詳しくは【タイヤ・ホイールカテゴリー】の記事をご覧ください。, 燃費のことはあまり気にしていませんが、燃費が悪くなるような信号待ちからのロケットスタートやカリカリした落ち付きのない運転はしていません。, 流れに合わせ走っていても、たまに煽ってくるアンポンタンがいます。勝手に抜かして行く分には気にしていないので、無視するか制限速度までスローダウンしています。, 先を急いでいても煽るのは良くないですね。今回は制限速度までスローダウンしました。(ん?), 色々な車を煽っているアンポンタン。そんなに急いでどこへ行く?対向車のパッシングは見えているのか?, 煽るのに忙しくて、速度取り締まりに気が付かなかったようです。速度的に20km/hオーバーは確実でした。, 燃費データは「T-Connect ナビ」のApps(アップス)「エージェント+」のマイカーログを利用しています。気温データは気象庁「過去の気象データ検索」の【月ごとの値】から引用させて頂きました。, データ量は少ないですが、月の平均気温による燃費の散布図を作成しました。走行距離や運転の仕方で結果が大きく変わるので参考程度に見てください。, 1日の平均走行距離は11.6km、1日に2回コールドスタートがあるので、5.8km走行したときの燃費と考えて良いと思います。, 散布図を見ると平均気温15℃付近の燃費が良いことがわかります。1回の走行距離を延ばしたり、燃費を気にしたアクセルワークで、これよりも良い燃費を出すことは容易だと思います。, 平均気温が20℃以上になると、冷房によるバッテリーの消費で気温の上昇に相関して燃費が悪化し、平均気温が7℃以下になると、暖房のためにエンジンが始動するので気温の下降に相関して燃費が悪化しています。, 北海道在住なので暖房による燃費の悪化が目につきますが、平均気温が25℃を越える暖かい地域では冷房による燃費の悪化が平均気温と相関関係にあるのか気になるところです。, 月の平均気温が氷点下になる12月~2月の3カ月間はガソリン車の燃費に接近されますが、それ以外の月では圧倒的な燃費性能です。, これは月の平均気温が氷点下にならない地域では1年中、圧倒的な燃費性能を発揮していると考えても良さそうです。この動力性能と燃費性能をバランスさせたトヨタのハイブリッドシステムは凄いです。, C-HRの動力性能に関しては個人的にまったく不満はありません。(万年ECOモードですし) アクセルをベタ踏みしたのは数回で、いずれも高速道路での追い越しです。※合流はアクセルをベタ踏みしなくてもレーン内で100km/hに到達できます。(道央自動車道). ブラ ... 2016年12月のデビュー当初から評判の良かった CHR ですが、現在の評判は良 ... ホンダのクロスオーバーSUV「ヴェゼル」には、4wdとffが設定されています。 ... トヨタのクロスオーバーSUV「chr」は、国内仕様の場合オートマ車のみの設定にな ... 今回は、アクセルを踏んだ際の異音の原因と対策について書きます。 アクセルを踏んだ ... エンジンかけっぱなしって大丈夫なの? アイドリング時の危険とは? 皆さん一度は経 ... バッテリーあがりでケーブルの繋ぎ方に、迷うことって無いですか? しかも、80Aと ... 道の駅は駐車場も広く、施設も充実しているので車中泊はしやすいです。 でも道の駅で ... Copyright© c-hr(chr)の実際の燃費は?ハイブリッド車とガソリン車を徹底比較 ... 1年走れば約5万円ハイブリッドの方がガソリン代はお得なようです。 ハイブリッドに6年半乗れば価格差の元は取れる. 2020 All Rights Reserved. 当サイトのURL・サイト名を掲載の上、ブログやSNS等でご自由にお使いください。, C-HRのガソリン車とハイブリッド車がそれぞれどれだけ走るのか調べてみました。駆動方式はどちらとも2WDです。, このような結果に。ハイブリッドは20km/Lには届きませんでしたが、SUVでNo1の実燃費です。, また、ハイブリッドとガソリンターボを比較すると実燃費で8km/Lもの燃費差があり、ハイブリッドはガソリンターボの倍近く走ってくれそうです。, C-HRのハイブリッドの燃費は良いですが、これをお金に換算するとどれだけガソリンターボよりもお得なのか計算してみました。, 通常、ハイブリッド車とガソリン車の価格差は20万円程度であることが多いですが、C-HRの場合は差が大きく約30万円です。, これはC-HRのターボ車が4WDベースなので、2WDモデルが他のガソリンターボモデルよりも価格が安く設定されているためです。, 続いては燃料代を比較。ガソリンは140円/Lで年間10,000km走ることを想定して計算しました。, 価格差やガソリン代がわかったので、どれだけハイブリッドに乗り続ければ、ガソリンターボとの価格差の元が取れるのか計算してみました。, ちなみにシエンタなど他の車種だと元を取るのに10年以上かかるケースが多いですが、C-HRの場合はそこまでかかりません。, JC08モード燃費の16.4km/Lの9割に近い数字まで伸びました。一般道と比較すると25%燃費が良いです。, こちらもガソリン車ほどではないですが、燃費が伸びました。一般道よりも17%燃費が良いです。, ハイブリッドの場合は高速道路になるとモーターでの走行はゼロです。一般道では燃費に貢献したモーターも、高速では逆に重りになるので燃費は伸びづらいようです。, ハイブリッドの高速道路での燃費にもう少し期待していましたが、思ったほど伸びが少なかったので、もう少し燃費に優しい条件に変更して走ってみました。, 条件変更前よりも約2km/L燃費が向上しました。速度を落として走ったのが、効果的で、高速では速度を少し落とすことで、空気抵抗を少なくなり、燃費が伸びるようです。, C-HRは空気抵抗には強くなさそうなフォルムなので、高速では90km/L~80km/Lを目安に走ると燃費には良さそうです。, これからC-HRを購入しようと考えている人が気になるのは値引きだと思います。C-HRは価格設定が高いので、値引きがかなり重要なんですが、ちょっと気を付けてほしいことがあります。それは…, この記事を見てくれた人には絶対騙されてほしくないので、実際にC-HRを購入した人がどうやって騙されずに値引き交渉したのか、次の記事でチェックしてみてください。. スポンサーリンク
chrガソリン4wd車のカタログ燃費は15.4km/lで、ハイブリッドの半分程度に留まります。 また、ライバルのヴェゼルガソリン4wd車の19.6km/lと比較しても4.2km/lも劣るなど、決して良い数値ではありませ … Copyright © 2017-2020 C-HR Life All Rights Reserved. C-HR SUV, 燃費, 2019年10月にマイナーチェンジし、MT車やGR SPORTも追加されたトヨタのC-HR。エンジンはガソリンターボとハイブリッドモデルの2つが用意されており、ハイブリッドモデルに至ってはJC08モード燃費で30.2Km/LとSUVでNO1の燃費です。ですが、これはあくまでカタログ燃費での話。, そこで今回はC-HRのガソリンターボとハイブリッドの実燃費を詳しく調べ、実測もしてみたので紹介したいと思います。, 訪問ありがとうございます。このサイトを運営しているキバヤシです。徹底した調査を行い記事を作成しています。, 当サイトでは独自調査した結果をグラフで掲載しています。これらの画像は全て引用いただいて構いません。 スポンサーリンク C-HR G(ハイブリッド)の設定など. 全長4,360mm; 全幅1,795mm ハイブリッド車の購入を検討している方は実燃費が気になると思います。そこで今回は月の平均燃費を振り返ってみようと思います。 chr-life.com.
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, このサイトを運営しているキバヤシです。車好きですが、車いじりには興味はなくてノーマルの車が好きです。サイトでは車の口コミ情報や値引き情報を日々データ収集して分析して記事は作成しています。. 車活ラボ , 自動車がゼロ発進(停止状態)から加速して、制限速度に達するまでの間、瞬間燃費計が表示する燃費はほとんど「1桁台」。 これは、軽自動車からコンパクトカー、ハイブリッドカー、大排気量車まで同じなのです。 車重1トン未満の軽自動車から2トン前後の大型輸入外車まで、停止状態の鉄とアルミニウムの塊を動かすためには、膨大なエネルギーが必要であることが読み取れます。 C-HRは先進的なスタイリングが魅力で、販売も好調をキープしています。 しかし、そんなC-HRにも美点だけでなく、欠点もあるでしょう。 ここでは、C-HRの欠点・デメリットも検証しながら徹底評価します ... 独特なスタイルで人気を得ているC-HR。 そのC-HRでハイブリット車にするか、ガソリン車にするか、どちらを買おうかと悩んでいる方もいるのではないでしょうか。 燃費が良いハイブリッド車にするか、それと ... トヨタのクロスオーバーSUV「C-HR」はスタイリッシュな外観が魅力ですが、その反面あまり運転がしやすそうには見えません。 視界が悪いという口コミも見掛けるので、購入を検討している方は気掛かりなことで ... 発売前から話題のコンパクトSUVがトヨタから発売されました。 C-HRの外観や機能などが今までのトヨタデザインとは違い注目を集めています。 よりデザインを追求したモデルとして、とても人気となっているた ... C-HRのボディカラーは、モノトーン8色+2トーン8色の計16色がラインナップされています。 定番カラーから心くすぐるカラーまで、好みの色を心ゆくまで選べますが、中には迷ってしまう人もいるはず。 そこ ... そのままでも十分にカッコイイC-HRは、下手に手を加えると台無しになってしまう恐れがあります。 でも自分らしさは表現したい。 そんな心配を解消するのがクルマの注文時に生産ラインで装着するメーカーオプシ ... トヨタの「C-HR」は、プリウスをベースに作られたコンパクトSUVです。 カッコいいスタイリングなどが好評で、このクラスのSUVの中ではトップクラスの人気を誇ります。 ここではC-HRのグレードや燃費 ... Copyright© クルマを買う! , 2020 All Rights Reserved. ハイブリッドと同様、ガソリン車も11月から3月に掛けて燃費が低下していることが分かります。
トヨタのクロスオーバーSUV「chr」の購入を検討している方にとって、燃費が良いのか悪いのかは気になる事のひとつではないでしょうか?. 街乗り、高速走行などの走り方の違いや、燃費の良い・悪いなどユーザーの生の声を見てみてください。 一目惚れ. 燃費はハイブリッドが30.2km/L、ガソリン車が15.4km/Lでプリウス並みではありませんが、 SUVとしてはかなり優秀な数値 です。 【ボディサイズ】新型C-HRのボディサイズ.
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); chrの実際の燃費を知りたい場合は、満タン法で計測する方法の他に、メーターパネル内のマルチインフォメーションディスプレイで確認する方法があります。, マルチインフォメーションディスプレイの機能のひとつに、走行に関する様々な情報を表示するドライブインフォメーション機能がありますが、瞬間燃費と平均燃費を表示することも可能です。, マルチインフォメーションディスプレイの操作は、メーター操作スイッチの「ひとつ前の画面にもどる」「決定/設定」「選択/ページ送り」ボタンで行いますが、誰でもすぐに使いこなせます。, 乗り方や走行モードにもよるでしょうが、概ね20km/l以上走るという口コミが多いので、e燃費のデータとも一致しています。, 平均すると10~13km/lというところで、ハイブリッドの場合と同様e燃費のデータと概ね一致します。, 発進時のガソリン消費量を少しでも抑えるには、ブレーキペダルから足を離した後いきなりアクセルを踏み込まず、クリーピングを利用して穏やかに発進することが重要です。, 車が動き出した後も、アクセルを深く踏み込んで急加速すると燃費が悪化してしまうので、後続車の迷惑にならない程度に穏やかなアクセルワークを心掛けると良いでしょう。, 一旦巡行に入った後は、無駄な加速や減速を繰り返さず、なるべく一定のアクセル開度で走行した方が燃費が良くなります。, 車間距離が短いと、どうしても前の車に合わせて加減速を繰り返すことになるので、適切な車間距離を保つことも大切です。, また、よほど先を急いでいる場合はともかく、追い越しを避けて走行車線を大人しく走ることも、燃費を向上させるポイントになります。, 減速するときはフットブレーキのみに頼らず、エンジンブレーキを併用した方が燃費が良くなります。, 赤信号や一時停止表示などで停止する場合は、かなり手前の方からアクセルを放してエンジンブレーキにより徐々に減速することで、ガソリン消費を抑えることが可能です。, また、下り坂では低いギアに落とし(ハイブリッドはBレンジを使用、ガソリン車はシーケンシャルシフトマチックモードに切り替えてシフトダウン)、エンジンブレーキを効かせながら走行すると良いでしょう。, 体に負担を掛けない範囲で、なるべくエアコンに頼らず窓を開けて凌いだり、エアコンを運転する場合も設定温度を少し高めにすることを心掛けたいものです。, タイヤの空気圧が規程の数値よりも低いと、路面との摩擦抵抗を大きくなって燃費が悪化します。, したがって、こまめに空気圧をチェックし、適切な空気圧を保つように心掛けることが肝心です。, クロスオーバーSUVのchrはレジャー用途にもピッタリですが、それだけについ遊びの道具を積んだままにしがちになってしまいます。.
カタログ燃費と実燃費の差は? C-HR・4WD車の カタログ燃費(JC08モード)は15.4km/L 、当サイトの調査による 実燃費は13.1km/L となっています。 カタログ燃費達成率は85.1%で、カタログ燃費との乖離は小さい方です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 特に冬場は、暖房や窓の曇りを取るためにエアコンを運転する機会が増えるので、燃費の低下が大きいと言えるでしょう。, ことにハイブリッド車の場合は、暖房するためにはエンジンを始動する必要があるので、EV走行モードが使えなくなり、結果としてガソリン車以上に燃費の低下が大きくなります。.
【燃費性能】トヨタ新型C-HRの燃費性能. 吸排気を含めエンジンは完全ノーマルです。スロットルコントローラーも使用していません。.
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); chrにはハイブリッドとガソリン車がありますが、まずは人気のハイブリッド車の燃費を検証してみましょう。, chrハイブリッドのカタログ燃費は30.2km/lで、最大のライバルであるホンダヴェゼルハイブリッド(ff車)の23.4~27.0km/lを3.2~6.8km/lも上回っています。, 燃費検証サイト「e燃費」のデータによると、chrハイブリッドの実燃費は21.10km/lです。, 一方、ヴェゼルハイブリッドff車の実燃費は19.16km/lなので、chrハイブリッドの方が2km/l近く上回っています。, カタログ燃費ほど大きな差ではありませんが、chrの燃費が優れていることに違いはありません。, 出典:https://toyota.jp/c-hr/performance/?padid=ag341_from_chr_navi_perf, chrハイブリッドには4wd車の設定はありませんが、ガソリン車には設定があります。, chrガソリン4wd車のカタログ燃費は15.4km/lで、ハイブリッドの半分程度に留まります。, また、ライバルのヴェゼルガソリン4wd車の19.6km/lと比較しても4.2km/lも劣るなど、決して良い数値ではありません。, 実燃費は12.30km/lですが、ハイブリッドの21.10km/lと比較すると6割程度に留まるほか、ヴェゼルガソリン4wdの14.16km/lと比べても2km/l近く劣っています。.
あなただけを ~summer Heartbreak Mp3 32, Something There Chage And Aska 和訳 23, Line やりとり 既婚 遠距離 36, ムフェトジーヴァ ガンランス 対策 18, ごくせん 文庫版 中古 11, 誤解 お詫び メール 9, ゲーリー イモ 神 カラー 7, 松坂桃李 娼年 テレビ放送 10, 家庭用 カラオケ 比較 59, Scalarformatter Matplotlib 5, 達也 南 小説 29, 沼津 花火 できる場所 37, Sky 風の 通り道 6, スカイリム Ps4 ウッドエルフ 22, マック 女子高生 嘘松 8, アクセラ アンダーカバー 取り外し 6, にっしー ライブ 2020 4, キラキラ 素材 漫画 6, 甲状腺がん 検査 費用 10, Yaeca ボア パンツ 4, アスノヨゾラ哨戒班 歌ってみた 男 5, 相撲 髷 意味 9, ゲーム実況者 再生数 ランキング 16, 横山由依 ミュージック デイ 5, 翻訳の学校 浅野 口コミ 21, ポプテピピック Tvスペシャル 声優 4, プログライズキー シール サイズ 49, プロスピ2019 覚醒 リスペクト 28, シャインマスカット 値段 山形 6, C++ 参照渡し & 位置 7, はぐらかす 女 心理 5,